車の維持費的な経費を削減して
貯金する為に車を乗り換える
RX-8 下取りが60万円。
MR-S 買取が100万円。
差額が40万円。
RX-8が月額ガソリン代 1万5000円
MR-Sは約半額なので 7500円
月々に浮く金額もつまり 7500円。
だがちょっとまて、、、
購入差額の40万円分のガソリン代を浮かすには
53ヶ月、
4年と5ヶ月の年月がかかる計算。
そう考えると
今乗り換える事に意味はあるのかと 疑問を持ちかけてきた。
でも逆に考えると、
今乗り換えないと4年後には40万円もの金額を多めに払う計算になる。
それに加えるべき問題点は
RX-8売却時の 車両価格。
今の下取り価格だと 60万円
4年も経つときっと 30万円程度。
RX-8のままの4年間
ガソ代金で72万円消費
走行距離増加、車体値下がりで30万円消費
結果102万円消費
MR-Sに乗り換えて4年後
ガソ代は36万円消費
購入差額の40万円消費
結果76万円消費
あれ?何か違う・・・
燃費のいい車に乗り換える場合の 「元が取れる」
っていう状態が良くわからん 笑
※重量税、保険料等は見たところほぼ同額なんで
その旨は省いて考えてます。
車検はどうなんやろ・・・やっぱ8が高いかな・・・?まぁいいや
ただ言える事は
40万の差額を返済するために
強制的にバイト増加せにゃならん
その負債が無い限り
サボリ癖の僕は働かない(´∀`)
つまりは働いて稼げば稼ぐ程乗り換えの方が良いのか・・・?
?????
???????
???????????
小中高、ずっと眠ってばっかりだった僕は
やっぱり馬鹿なのね( ノ∀`)
PR